2017年02月02日
2017年キャンプ初め「森のまきばキャンプ場」

1月28日(土)
なんか、すげー暖かいんでキャンプ行って来ました。
今日は、近くの「森のまきばオートキャンプ場」にしました。
何気にここでのキャンプは初めてです。
デイキャンでは利用した事あるけど、近いってのもあったし。
って事で、昼過ぎにのんびり出発です。
今日、15℃位あるんじゃないかな!バイク乗ってても暖ったけー!
途中で、食材と酒を買って、
2時半頃に到着。

そこそこ、人、入ってますね。
バイク組も、数組いますね~
奥の方に、手頃なスペースがあったんで確保。

今日のテントは「Luxe メガホーンⅡ」です。
去年、薪ストでも始めようかと思って購入してから、結局丸一年眠らせてました。
煙突ポート加工もやってないし、、、
実際に設営してみて、

何か、歪んでる気もするけど、
ま~、良しとしよう!
一応、寒さ対策として、
ニーモのOBI 2Pを、そのまま中へ、、、

入ったー!
メガホーン、重いだけあって、幕内は結構広いのね。
さて、良い感じに日も暮れてきたんで、




焚き火を開始!


今日は、寒過ぎず、焚き火するにはちょうど良い♪




夕景もキレイで良い感じでした!
さて、持参した薪を燃やし尽くしたので、
幕内に引き籠もります。
今日の夕飯は、煮込みラーメンにします。
鍋に具材を入れて、煮込むだけ!

手間もかからず、旨い!
温まるぜ~!
あと、寒さ対策として、「テントシューズ(ISUKA)」と「湯たんぽ(ニトリ)」を!

熱源は「ユニフレーム・コンパクトパワーヒーター」を導入!

さすがに幕内全体をヌクヌクってわけにはいかないけど、
部分的には、暖をとれるんで、これはこれでOKかと!
ただ、この手のヒーター、仕方ないけど、燃焼音がうるさくて、まったり感が損なわれます。
雰囲気も望むなら、やっぱり薪ストなのかな。
湯たんぽの準備をして、22時頃、シュラフに潜り込みます。
湯たんぽ、サイコー!
足下と腰の辺りに2つ入れたら完璧じゃね!
おかげで朝までぐっすり!
翌朝、6時前には起床。
外へ出てみると、昨日に引き続き、今日も暖かいです。

空を見上げると、ちょっと雲がかかってるけど。
テント内に戻って、昨晩の鍋の残りに火を入れ、おにぎりで朝食にします。
7時40分頃になって、やっと太陽が昇ってきました。

外の気温が暖かくなるまで、ホットココアを飲みながらまったり。


日差しも出てきたんで、乾燥撤収で!

撤収も済み、11時前にはキャンプ場を後にしました。

今回、「森まき」は初訪だったけど、メジャーなだけあって、良いね~!
広いけど、設備と管理もしっかりしてるしね。
人が少なめな冬期は使えるね!
この記事へのコメント
森まきは冬場でも結構な賑わいですな!
GWに行ってみようかと思ってましたが
たぶん難民キャンプ場なんでしょうね・・・
GWに行ってみようかと思ってましたが
たぶん難民キャンプ場なんでしょうね・・・
Posted by イトメン at 2017年02月03日 00:51
こんにちは、初めてコメントさせて頂きます。
この日、二軒隣でコールマンのスクリーンを張っていた者です。
初めて、実物のメガホーンを見させて頂きました(遠目ですが)。
やっぱり良いですね。
買ってしまいそうになりました。
この日は、ソロの方が端っこに並んでたので、静かな夜を過ごせましたね。
この日、二軒隣でコールマンのスクリーンを張っていた者です。
初めて、実物のメガホーンを見させて頂きました(遠目ですが)。
やっぱり良いですね。
買ってしまいそうになりました。
この日は、ソロの方が端っこに並んでたので、静かな夜を過ごせましたね。
Posted by tsutton
at 2017年02月03日 11:52

イトメンさん、どもです!
> 森まきは冬場でも結構な賑わいですな!
今の時期が、キャンプするにはちょうど良い感じですかね。
実際に張ってみて、適度な人数で心地良かったです!
久しぶりに焚き火も出来ましたし♪
> GWに行ってみようかと思ってましたが
> たぶん難民キャンプ場なんでしょうね・・・
房総は春先から、ツーリングに観光に人が増えてきますからね~
GWは確実に難民になってしまうかと、、、
> 森まきは冬場でも結構な賑わいですな!
今の時期が、キャンプするにはちょうど良い感じですかね。
実際に張ってみて、適度な人数で心地良かったです!
久しぶりに焚き火も出来ましたし♪
> GWに行ってみようかと思ってましたが
> たぶん難民キャンプ場なんでしょうね・・・
房総は春先から、ツーリングに観光に人が増えてきますからね~
GWは確実に難民になってしまうかと、、、
Posted by ranohi
at 2017年02月03日 22:46

tsuttonさん、こんばんは!
> こんにちは、初めてコメントさせて頂きます。
> この日、二軒隣でコールマンのスクリーンを張っていた者です。
コメントありがとうございます!写真で確認させていただきました~w
> 初めて、実物のメガホーンを見させて頂きました(遠目ですが)。
> やっぱり良いですね。
今回、メガホーン2、初めて張ってみたんですけど、使い勝手は良さそうですね。
> 買ってしまいそうになりました。
おぉ!メガホーン3(煙突ポート付)は気になりますね~
> この日は、ソロの方が端っこに並んでたので、静かな夜を過ごせましたね。
そうですね!自分も良い並びに設営できて、快適なキャンプでした~♪
> こんにちは、初めてコメントさせて頂きます。
> この日、二軒隣でコールマンのスクリーンを張っていた者です。
コメントありがとうございます!写真で確認させていただきました~w
> 初めて、実物のメガホーンを見させて頂きました(遠目ですが)。
> やっぱり良いですね。
今回、メガホーン2、初めて張ってみたんですけど、使い勝手は良さそうですね。
> 買ってしまいそうになりました。
おぉ!メガホーン3(煙突ポート付)は気になりますね~
> この日は、ソロの方が端っこに並んでたので、静かな夜を過ごせましたね。
そうですね!自分も良い並びに設営できて、快適なキャンプでした~♪
Posted by ranohi
at 2017年02月03日 22:46

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |