2016年04月01日
ホウリーウッズで2016年キャンプ初め!

3月26日(土)
ようやく春らしい季節になってきたんで、そろそろ活動開始です。
今年初のキャンプしてきました!(遅ぇ~)
遠出するには天気が微妙だったんで、近場にする事に。
昼過ぎに出発し、久留里へ向かってGSを駆ります。
ここ数年、キャンプ初めはこちらにて。
一年振りの「ホウリーウッズ」へ!
キャンプ場に行く前に、久留里の街中で水を汲んでいきます。

千葉県で唯一の「平成の名水百選」に選ばれている「久留里の生きた水」ってやつです。
2時前に到着。
受付を済ませ、場内へ向かいます。

ナイス!そんなに人が入ってない!
さて、今回のキャンプで、新幕を投入です。
自身初のモノポールシェルターっす。
年明けからの、極寒期間中に、外遊びはせずにネット世界を彷徨い辿り着きました。
LOCUS GEAR / Khafra Sil(ローカスギア / カフラシル)です!
早速、設営します。


完成~♪
実際に設営してみたら、超簡単でした!
コット、組み立てる方が時間かかると思います。
無事に設営が完了したんで、一服します。
さっき、汲んできた水でコーヒー淹れます!

一応、今回が「第1回コーヒーツーリング」としておきます。
旅先にて、その地域の名水でコーヒーを淹れて飲めればと思ってます。
お湯、沸かして、
コーヒー豆を挽いて、
ドリップして、

出来上がり!

コーヒー飲みながら、まったりタイム!


普段より美味しかったような!
気がする。
ちょっと太陽も出てきて、暖かいです。

って事で、プシュっとな!

陽が傾くと、さすがに寒くなってきたんで、

焚火を開始!!


久しぶりだ~
火遊びを楽しみ、


一束、燃やし尽くしたところで、早々に終了。
今日は、マナスルヒーターを持ってきました!!
今まで、あまり活用できてなかったんで、
ようやくです!
フロアレスなんでね、活かしますよ!
プレヒートからの点火!!


うるせぇ~!!
程良く静かなキャンプ場内にて、
あまりに爆音過ぎて、気が引けるんで、コイツも早々に終了、、、
持ってきたビールも空け、
寒いんで、10時頃にはシュラフに潜り込みました。
今日は、コット寝なんだけど、
マットを忘れてきました、、、
冬用シュラフだし、大丈夫かなって思ったけど、
地面から直冷気って、超寒いのね!
背中が冷たくて、結局、深夜まで寝付けませんでした。

こんな感じの初キャンだったけど、
やっぱり、楽しいね~♪
翌朝、体バッキバキでしたけどw
この記事へのコメント
ご無沙汰してます
そろそろ暖かくなって参天のシーズンも終わりですかね~
コットでもマットは必須なんですね。
そろそろ暖かくなって参天のシーズンも終わりですかね~
コットでもマットは必須なんですね。
Posted by tolchock
at 2016年04月05日 13:06

tolさん、おひさで~す!
> そろそろ暖かくなって参天のシーズンも終わりですかね~
そうなんですよね~、蚊とか入っちゃうと寝られないしね。
もうしばらく粘ってみようかと!
もしくは、素直にハーフインナーを買うか、、、
> コットでもマットは必須なんですね。
足が短いタイプのコットなんですよ。
たぶん、そのせいです。
> そろそろ暖かくなって参天のシーズンも終わりですかね~
そうなんですよね~、蚊とか入っちゃうと寝られないしね。
もうしばらく粘ってみようかと!
もしくは、素直にハーフインナーを買うか、、、
> コットでもマットは必須なんですね。
足が短いタイプのコットなんですよ。
たぶん、そのせいです。
Posted by ranohi
at 2016年04月06日 12:37

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |