2018年04月12日
満開の「吉高の大桜」を撮る!

千葉が誇る一本桜「吉高の大桜」を撮ってきました!
いつかは併せて見に行きたいな~って思ってた「印旛沼の朝焼け」と「吉高の大桜」ですが、
今回、ようやく「吉高の大桜」を見に行く事ができました。








この大桜は、ヤマザクラ(山桜)で、見頃の期間が短くて開花から2日前後だそうです。
桜並木も良いけど、威風堂々と鎮座する一本桜、素晴らしいです!
この記事へのコメント
ranohiさんの写真って背景って言うか、構図って言うか
良いですよね(^^)
「吉高の大桜」見たこと無いけど、凄く伝わってきます!(^^)!
良いですよね(^^)
「吉高の大桜」見たこと無いけど、凄く伝わってきます!(^^)!
Posted by honeG
at 2018年04月13日 21:27

●honeGさん、こんばんは。
> ranohiさんの写真って背景って言うか、構図って言うか
> 良いですよね(^^)
ありがとうございます!恐縮っす。
> 「吉高の大桜」見たこと無いけど、凄く伝わってきます!(^^)!
やっぱり名木って言われる木は凄いっすね~!
こんなのが日本各地にあるなんて、、、見て周りたいです!w
> ranohiさんの写真って背景って言うか、構図って言うか
> 良いですよね(^^)
ありがとうございます!恐縮っす。
> 「吉高の大桜」見たこと無いけど、凄く伝わってきます!(^^)!
やっぱり名木って言われる木は凄いっすね~!
こんなのが日本各地にあるなんて、、、見て周りたいです!w
Posted by ranohi
at 2018年04月15日 00:23
