2016年10月05日
2016年お盆_北海道ツーリング【8日目~最終日】富良野~苫小牧~新潟~千葉

8月14日(日)
2016年お盆_北海道ツーリング、最終日~
5時半頃には、目が覚めて、

しばらくして、

天気、サイコー!!
予報だと、明日以降は台風の影響もでてきそうな感じなんで、
今夜、乗船する帰りのフェリーは大丈夫そうです!
最終日なんで、テントは、のんびりと乾燥撤収します。

ヒツジが普通に歩いてるし~

さて、撤収も完了したんで、お世話になった方々に挨拶を済ませたら、
8時頃、キャンプ場を出発。
まずは、付近を散策してみます!
楽しそうな道がいっぱいあってテンション上がるね~




良い感じの丘を発見!
空に向かって伸びる道がナイス!

駆け上がってみると、

視界が開けた、小高い丘に出ました。



いや~、素晴らしいの一言!!
良い場所見つけたぜ~
ここからの日の出なんか、サイコーだろうね!
しばらく丘の上で、ゆっくりした時間を過ごし、
その後は、上富良野方面へ向かいます。

まずは、「パノラマロード江花」へ立ち寄り、

付近を周って、


戻ってきました。

結構、良い景色も見れたんで満足です。
って事で、美瑛には行かず、そろそろ苫小牧方面へ向かいます。
街中まで戻ってきて、とりあえずネットで情報収集。
おっ、近くに「六花亭」あるじゃん。
何気に「ジンギスカンの白樺」もあるし。
今度から、帯広行かなくてもよくね~
なんて思いつつ、まずは六花亭にてお土産の発送手配を済ませます。



店内は、観光客で溢れてて、イートインスペースも同様。
店舗限定の商品を食べたかったんだけど、やめました、、、
さて、富良野での用は済んだので、次の目的地「千歳市」へ向かいます。
R237を南下して、
途中、占冠の「みちくさ」って所でちょい休憩。
ソフトクリーム食べて、

ちょうど昼時なんで、飯も食べちゃいます。
店内のテレビでオリンピック中継を見ながら「冷やしラーメン」を。

店を出た後は、
r136、r610、R274(石勝樹海ロード)を走って、夕張まで。
道の駅「夕張メロード」に寄って、
また、ソフトを。

せっかくなんで、メロンもね!

さて、目的地だった千歳市にようやく到着。
ここまで来たのは「東千歳バーベキュー」に寄りたかったから!
行ってみたら、まだ開店準備中で、火を熾してました。

30分程、時間を潰して再訪。
で、店内に入ると激熱の熱風が!
バーベキュー、野菜炒め、ごはんを1人前注文して、
鶏を焼いていきます!

もうすでに汗だくっす、、、
ノンアルで喉を潤しながら、焼き焼き!


しかし、熱ぃ~!!
熱風が凄すぎて、写真もまともに撮れない。
運ばれてきた野菜炒めの量を見て、ごはんはキャンセルしました。
肝心のバーベキュー(鶏の半身焼き)ですが、
ウマいね~!!
野菜炒めも、ウマいね~!!
生ビールだったら、もっとウマいね~!!
北海道、最後の場所は、すげ~ところでした!
さて、そろそろ苫小牧東港FTへ向かいます。
R234(由仁国道)、r10を走って、むかわ町にある、道の駅「むかわ四季の館」へ。

まだ、時間的に余裕もあるんで、FTに行く前に、温泉に入っていきます。
風呂にも入って、スッキリ!
これで後は乗船するのみです。
陽が暮れつつあるR235(浦河国道)をラストラン!

18時50分、苫小牧東港FTに無事に到着。
偶然、Aさんと同着しました。
余裕を持って来たんだけど、新潟行きの列の最後尾でした。


ちょっと待って、乗船開始。


フェリーは、定刻の19時半、出航となりました。
まずは、Aさんと生ビールで乾杯!

北の大地を走り周った充実感を感じながらの一杯。
サイコーに旨いね~!
Aさんとは周ってきた場所の話とかしたり、
喫煙所でも、また別の人から面白い話を聞けたりで、
これから帰るってのに、もうすでに次回行きたい場所、食べたい物ができちゃうっていうね。
そんな感じで、楽しく過ごさせてもらい、
良い感じに酔いもまわって、21時半頃、お開きとなりました。
本日の走行距離:268km
8日間の総走行距離:2,516.5km
8月15日(月)
フェリーは順調に航路を進み、


朝、秋田を経由してから、15時半、小雨降る新潟FTに、無事到着。
16時過ぎに下船完了し、千葉まで、もう一っ走りです。

ま~、途中、雨にも降られるだろうし、渋滞にもハマるだろうしって事で、ゆっくり帰路につきました。
で、23時半頃、無事に帰宅となりました。
今回の北海道ツーは、道内7日間の滞在で、いつもよりちょっと長めだったんで、
ダレるかな~って思ってたけど、やっぱり楽しくて、あっという間でしたね!
何といっても、天気に恵まれたはラッキーだった!(雨に降られたのは、稚内での30分位だけ)
で、初めての場所・道にも行く事が出来たし、初めてのキャンプ場にも泊まれたし、登山も出来たし、
北海道でしか見れない景色も存分に堪能できたし、何より、無事故、無違反、無転倒にて無事に帰宅出来たし!!
いや~、我ながら良い旅ができました!
あとはやっぱり、道中にてお世話になった方々にも感謝です!
来年は、バイクにカヤック積んで行きたいぜ~!!
本日の走行距離:438.6km
9日間の総走行距離:2,955.1km