2013年12月17日
B計画(秋)、終宴【12月1日(日)】

朝~っ、
なんとか無事に朝を迎えられました。
思いのほか気温も下がらなかったみたいで、朝までぐっすり!
でも、厚着して寝るのもどうかと思うので、今後のためにも最低限の冬装備は揃えようかと。
で、朝の様子ですが、
みなさん各々のスタイルで朝飯を済ませ、
喫茶ねてるにて舌鼓をうちながらと…
ねてるさんのコーヒーの盛況ぶりは、ま~言うまでもない!
みなさんのブログ見てもらえば、飲みてぇ~ってなりますよ♪
実は自分は飲めてないのですが…
次回はゴチになります!(^o^)/





その後は、撤収作業をしつつ、
まずは、全員で集合写真!

ぶっちーさん、隊長を見送り~の、

しばし、歓談を♪




でぇ~、
全員の撤収が完了したら、
やっぱ、バイク並べちゃうでしょ~って!!

さすがに、この台数を整列させると、距離感が…
でも、いい画が撮れました!

で、一応、ここでお開きとなりましたが、
メタセコイヤ並木にも行きます!
で、ここでも、


いい感じです!!
日差しがあったら、尚、最高だったんだけど。
ま~、また来ればいいかってことで。
撮影も無事完了ってことで、すぱっと現地解散となります。
いや~この現地集合、現地解散って、どフリーな感じ、最高です!
時間は11時ちょっと前、
ん~、家遠いんで直帰します。
11時半、
北陸自動車道「敦賀」より高速へ、

さすがに福井入りしたら寒いわ~。
で、米原Jctからの名神高速、東名高速でひたすら東へ。

いや~、東名走ってて、早い段階で事故の情報が入ってたけど
近づくにつれ、渋滞が伸び、
結局、「足柄」「横浜町田」間、事故渋滞35kmになってました…
とりあえず寒さも辛くなってきたんで「鮎沢PA」に逃げ込み、
渋滞解消しないかな~って、
ダメだねこれ、
レインウェアを着込み、すり抜け対策にサイドパニアを縮めて、
突入です。
19時、ようやく「用賀PA」到着。

毎度の事だけど、千葉はここからが遠い!
ヒーヒー言いながらなんとか無事帰宅となりました。
この記事へのコメント
TAKAです〜♪
マキノキャンプではお世話になりました!(^O^)/
ねてるマスターのモーニングコーヒーにありつけなかったのは…
次回の宿題ですね〜( ̄▽ ̄)
ばったもんコーヒーであればいつでも淹れます。
年明けの道志のキャンプ場でお待ち申し上げます!\(^o^)/
マキノキャンプではお世話になりました!(^O^)/
ねてるマスターのモーニングコーヒーにありつけなかったのは…
次回の宿題ですね〜( ̄▽ ̄)
ばったもんコーヒーであればいつでも淹れます。
年明けの道志のキャンプ場でお待ち申し上げます!\(^o^)/
Posted by freetk99
at 2013年12月18日 08:08

マキノ高原お疲れ様でした~♪
遠路もお疲れ様でした<(_ _)>
歳が近くて親近感沸きました^^
またお会いすることあるでしょうからその辺でヨロシクです!!
遠路もお疲れ様でした<(_ _)>
歳が近くて親近感沸きました^^
またお会いすることあるでしょうからその辺でヨロシクです!!
Posted by syu1392
at 2013年12月18日 10:45

遠方からのご参加お疲れ様でした!
コーヒーサービスできてなかったのですか、気が付きませんで(^_^;)
次の機会には遠慮なく、テーブルにコップを置いてくださいね~^^
(2杯3杯と飲んでる人もいますから、遠慮は全く無用ですよ~)
コーヒーサービスできてなかったのですか、気が付きませんで(^_^;)
次の機会には遠慮なく、テーブルにコップを置いてくださいね~^^
(2杯3杯と飲んでる人もいますから、遠慮は全く無用ですよ~)
Posted by ねてる
at 2013年12月18日 21:33

TAKAさん、こんばんは~
> マキノキャンプではお世話になりました!(^O^)/
いや~こちらこそお世話になりっぱなしです。またお願いします!
> ばったもんコーヒーであればいつでも淹れます。
おぉ~、ぜひいただきたいです。
> 年明けの道志のキャンプ場でお待ち申し上げます!\(^o^)/
マキノではシュラフが心許なかったんで、最近、ナンガのオーロラをポチりました!
これでちょっとは冬キャンにチャレンジできるかも?です。
> マキノキャンプではお世話になりました!(^O^)/
いや~こちらこそお世話になりっぱなしです。またお願いします!
> ばったもんコーヒーであればいつでも淹れます。
おぉ~、ぜひいただきたいです。
> 年明けの道志のキャンプ場でお待ち申し上げます!\(^o^)/
マキノではシュラフが心許なかったんで、最近、ナンガのオーロラをポチりました!
これでちょっとは冬キャンにチャレンジできるかも?です。
Posted by ranohi
at 2013年12月19日 00:53

しゅうさん、どもです~(^O^)/
> 遠路もお疲れ様でした<(_ _)>
距離は問題ないんだけど、渋滞がね~
> 歳が近くて親近感沸きました^^
こちらこそです♪
> またお会いすることあるでしょうからその辺でヨロシクです!!
またお世話になります!年明けの道志?
> 遠路もお疲れ様でした<(_ _)>
距離は問題ないんだけど、渋滞がね~
> 歳が近くて親近感沸きました^^
こちらこそです♪
> またお会いすることあるでしょうからその辺でヨロシクです!!
またお世話になります!年明けの道志?
Posted by ranohi
at 2013年12月19日 00:54

ねてるさん、こんばんは。
> 遠方からのご参加お疲れ様でした!
どうもお疲れ様でした!その距離走った分は楽しませてもらいましたので~!
> コーヒーサービスできてなかったのですか、気が付きませんで(^_^;)
> 次の機会には遠慮なく、テーブルにコップを置いてくださいね~^^
すみません、ねだってしまいました。
でも、次回はいただきます~!(^○^)
> 遠方からのご参加お疲れ様でした!
どうもお疲れ様でした!その距離走った分は楽しませてもらいましたので~!
> コーヒーサービスできてなかったのですか、気が付きませんで(^_^;)
> 次の機会には遠慮なく、テーブルにコップを置いてくださいね~^^
すみません、ねだってしまいました。
でも、次回はいただきます~!(^○^)
Posted by ranohi
at 2013年12月19日 00:55
