2019年01月24日
ドーハでトランジット!

11月12日(月)、ネパールへ向かう為に、カタールのドーハ空港でトランジット!
さすがは、お金持ち国家な感じがプンプンします!w



空港料金ってのもあるけど、コーヒーが一杯900円位しました。
昨日までいたアルメニアでは、一泊500円ちょっとの宿に泊まってたんだけど、、、
いや~、物価の違いにビビりましたね。
この記事へのコメント
オイラもヨーロッパよく出かけていた時期、トランジットしてますたw
っと言っても、フランクフルト、ウィーン経由ばっかでしたが(^O^)
久しぶりにヨーロッパ出かけたいなぁ〜ww
てか一泊 500紫陽花 安過ぎ(^O^)
物価の上下半端ないっすねw!
っと言っても、フランクフルト、ウィーン経由ばっかでしたが(^O^)
久しぶりにヨーロッパ出かけたいなぁ〜ww
てか一泊 500紫陽花 安過ぎ(^O^)
物価の上下半端ないっすねw!
Posted by I LIK CAMP at 2019年01月24日 18:18
CAMPさん、こんちはっす!
> オイラもヨーロッパよく出かけていた時期、トランジットしてますたw
> っと言っても、フランクフルト、ウィーン経由ばっかでしたが(^O^)
> 久しぶりにヨーロッパ出かけたいなぁ~ww
今回の旅で利用した空港の中で、イスタンブールとドーハには、
トランジットの時間を活用した無料のシティーツアーってのがありましたよ。
事前に知ってたら、フライトの時間を調整して利用してみたかったです!
> てか一泊 500紫陽花 安過ぎ(^O^)
> 物価の上下半端ないっすねw!
アルメニアは安過ぎですね!
設備もしっかりしてて、コーヒー飲み放題、朝食付きっすから!
> オイラもヨーロッパよく出かけていた時期、トランジットしてますたw
> っと言っても、フランクフルト、ウィーン経由ばっかでしたが(^O^)
> 久しぶりにヨーロッパ出かけたいなぁ~ww
今回の旅で利用した空港の中で、イスタンブールとドーハには、
トランジットの時間を活用した無料のシティーツアーってのがありましたよ。
事前に知ってたら、フライトの時間を調整して利用してみたかったです!
> てか一泊 500紫陽花 安過ぎ(^O^)
> 物価の上下半端ないっすねw!
アルメニアは安過ぎですね!
設備もしっかりしてて、コーヒー飲み放題、朝食付きっすから!
Posted by ranohi
at 2019年01月25日 12:07

昨年は韓国に行ってきたので、関空と仁川を利用したわけですが、
どちらもキレイな空港でしたが豪華さはかけらもなかったですね。
それに引き換え、こちらは内装金かかっていていいですなぁ
どちらもキレイな空港でしたが豪華さはかけらもなかったですね。
それに引き換え、こちらは内装金かかっていていいですなぁ
Posted by tolchock
at 2019年01月30日 22:08

tolさん、ども~
> 昨年は韓国に行ってきたので、関空と仁川を利用したわけですが、
> どちらもキレイな空港でしたが豪華さはかけらもなかったですね。
やっぱり日本はそんな感じなんですかね~、成田もキレイではあるけど味気ない感じです。
海外の空港って、やたらでかいオブジェがあったり、高級車が置いてあったりで、なんかワクワクしますけど!
国の玄関口なんだから、もうちょっとイメージ戦略を打ち出してもいいですよね!
> それに引き換え、こちらは内装金かかっていていいですなぁ
ドーハは、写真じゃ分かりづらいですが、空港内に電車が走ってましたよ!
> 昨年は韓国に行ってきたので、関空と仁川を利用したわけですが、
> どちらもキレイな空港でしたが豪華さはかけらもなかったですね。
やっぱり日本はそんな感じなんですかね~、成田もキレイではあるけど味気ない感じです。
海外の空港って、やたらでかいオブジェがあったり、高級車が置いてあったりで、なんかワクワクしますけど!
国の玄関口なんだから、もうちょっとイメージ戦略を打ち出してもいいですよね!
> それに引き換え、こちらは内装金かかっていていいですなぁ
ドーハは、写真じゃ分かりづらいですが、空港内に電車が走ってましたよ!
Posted by ranohi
at 2019年01月31日 19:10
