2018年03月26日
大波月海岸で天の川を撮る!

さて、先日の「森のまきばオートキャンプ場」での星空撮影が微妙でしたのでリベンジ!
今回も、新月じゃなかったんだけど、星空指数は良好だったので出撃します。
撮影場所は、光害が少なくて水平線が見える場所って事で、御宿の「大波月海岸」にしました。
大波月海岸は、日中には行った事あるんだけど、夜のましてや深夜2時過ぎにボッチで行くの、怖ぇーなって感じでしたが、
実際に行ってみたら、心配する必要はありませんでしたね。
駐車スペースには車が数台停まってて、海岸に下りていくと、もうすでに10人超の人が三脚立ててました!
って事で、自分もその隊列に加わり、撮影開始!
結果は、


天の川を捉えました!
いや~、ちゃんと暗い場所で撮れば写るもんだね!
その後しばらく撮影して、


天の川の位置が画角的に厳しくなってきたところで星空の撮影は終了。
一旦、車に戻って、せっかくなんで日の出まで待機して、
日の出の時間に合わせて、再び撮影を!






日の出の景色も良い感じでした!
今回は、写真の楽しみ方がちょっと拡がる予感がした日となりました!
撮影場所は、光害が少なくて水平線が見える場所って事で、御宿の「大波月海岸」にしました。
大波月海岸は、日中には行った事あるんだけど、夜のましてや深夜2時過ぎにボッチで行くの、怖ぇーなって感じでしたが、
実際に行ってみたら、心配する必要はありませんでしたね。
駐車スペースには車が数台停まってて、海岸に下りていくと、もうすでに10人超の人が三脚立ててました!
って事で、自分もその隊列に加わり、撮影開始!
結果は、


天の川を捉えました!
いや~、ちゃんと暗い場所で撮れば写るもんだね!
その後しばらく撮影して、


天の川の位置が画角的に厳しくなってきたところで星空の撮影は終了。
一旦、車に戻って、せっかくなんで日の出まで待機して、
日の出の時間に合わせて、再び撮影を!






日の出の景色も良い感じでした!
今回は、写真の楽しみ方がちょっと拡がる予感がした日となりました!
この記事へのコメント
天の川、きれいに撮れてますねぇ!
素晴らしいです。
素晴らしいです。
Posted by 半クラ!!
at 2018年03月27日 10:33

●半クラさん、こんばんは。
> 天の川、きれいに撮れてますねぇ!
> 素晴らしいです。
ありがとうございます!なんとかそれっぽく撮れました。
今度は、バイクと一緒に撮ってみようかと思います。
ジムニーだったら最高に画になりよね~!
> 天の川、きれいに撮れてますねぇ!
> 素晴らしいです。
ありがとうございます!なんとかそれっぽく撮れました。
今度は、バイクと一緒に撮ってみようかと思います。
ジムニーだったら最高に画になりよね~!
Posted by ranohi
at 2018年03月27日 23:39
