2016年02月20日
四国ツーリング【1日目】天空林道を求めて!!

2月11日(木・祝)
12日(金)を有給取得にて4連休~!!
週末にかけて広域で天気はあまり良くないみたいなんだけど、、、
気温は高いとの予報です。
ま~、雨でも寒くなければ心は折れないでしょう!って事で、
最近ウズウズしてたロングツーリング欲を発散すべく遠征決定!!
ちょいと四国まで~
水曜、仕事から帰宅後にパッキングを済ませ、仮眠はせずに、
深夜0時30分、出発。
30分程走って、ツーマプ忘れた事に気付きました、、、
ってか、さすがに寒いね~
これから夜明けまでの6時間、極寒マゾツーリングになりそう~
アクアライン渡って、保土ヶ谷バイパス経由で東名高速へ。
海老名SAで休憩&給油。
バイクは1台もいないっす。
と思ってたら、
爆音を響かせ暴走族が数十台入ってきました。
ちょっと感心してしまった、、、
すげぇ~寒いのに。
さて、意を決して進みます。
この時間帯、気温は-1~4℃って感じです。
鮎沢PA辺りが一番寒くて-1℃でしたね。超寒かった~
途中、やけに左手が冷たいな~って思ってたら、グリヒも冷たいし、、、
断線した!?
ようやく掛川PAまで来て、身体の芯まで冷え切ったんで、飯&休憩。
相変わらず、バイクはいないです。

そば処 吉野家にて。

温まる~!!
1時間近く休憩し、再出発。
刈谷PAで、日の出~!!

その後、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫と、走り抜け、
神戸淡路鳴門自動車道にて、四国(徳島)入り!!

淡路SAで小休憩。
現在の時刻は、10時30分。
渋滞なしで、順調にここまで来れました。

お~、バイクがいっぱいです!!
何か嬉しいっす。
ここまで高速を乗り継いできて、バイクはほぼ皆無だった、、、
さて、改めて目的地である「愛媛」までのルート検索をしてみると、
4時間半って!?
四国の広さを痛感します。
遠いわ~
とりあえず、天気は良いんで、初志貫徹。
徳島自動車道を西進!
川之江東JCTから
高知自動車道を南下!
で、「大豊」まで来て下道へ。
R439→R33を進みます。
天気も良くて暖かい。
しかも、快走路!
サイコー!!
ようやく「仁淀川町」に入りました~
しばらく前から脇見運転が止まらないです、、、


なんかすごい色してるんですけど!!
これが噂の「仁淀ブルー」か!?


ヤバイね~
後日、調べたら、
今回見た川は、仁淀川の支流「上八川川」でした。
なんか、「にこ淵」っていうヤバイくらい青い滝壺もあるらしいです。
16時ちょい過ぎ、やっとの、やっとで「中津渓谷」に到着~!!

そこから「吾川スカイパーク」まで、

目指すは、更にこの上。
明神山の山頂!!
で、そこからのダート!!
そう「天空林道」だぜ~♪
さぁ、時間も時間だし、行きますか~
残雪&凍結~!!

マジっすか!!
ここまで、888km、16時間もかかったのに、、、

夕暮れも迫ってるので、諦めました。
雪さえ無ければ完璧な計画のはずだった、、、
天気は今日まではOK!
時間的に、山頂からの夕日も拝めたかも!!
その後、松山市まで走って、
18時過ぎ、市内のビジホに落ち着きました。
夜は、いつの間にか寝落ちしてて、目が覚めたら朝の4時でした。
いや~、なかなかタフな一日だった!
本日の走行距離:965.7km
この記事へのコメント
ひぇぇ~~!!!
漢ですねぇ~~!
いやぁ、凍結は残念でしたが、キレイな川に癒されたのでは?
しかし、この寒さで、まだまだ乗る気になれません(^^ゞ
漢ですねぇ~~!
いやぁ、凍結は残念でしたが、キレイな川に癒されたのでは?
しかし、この寒さで、まだまだ乗る気になれません(^^ゞ
Posted by 半クラ!!
at 2016年02月22日 11:43

すごっ! 1日で走る距離とは思えん!! (゚ω゚;A)
林道は残念でしたね、、、 暖かくなってからのリベンジかな (笑
林道は残念でしたね、、、 暖かくなってからのリベンジかな (笑
Posted by トコトコライダー at 2016年02月22日 12:48
半クラ!!さん
> いやぁ、凍結は残念でしたが、キレイな川に癒されたのでは?
ジムニーだったら行けちゃうんだろうな~って、ふと思いつつ、撤退っす。
川はビックリしました!!清流、素晴らしい!!
> しかし、この寒さで、まだまだ乗る気になれません(^^ゞ
暖かくなるのは、もうちょっと先ですかね~♪
> いやぁ、凍結は残念でしたが、キレイな川に癒されたのでは?
ジムニーだったら行けちゃうんだろうな~って、ふと思いつつ、撤退っす。
川はビックリしました!!清流、素晴らしい!!
> しかし、この寒さで、まだまだ乗る気になれません(^^ゞ
暖かくなるのは、もうちょっと先ですかね~♪
Posted by ranohi
at 2016年02月23日 00:32

トコトコさん
> すごっ! 1日で走る距離とは思えん!! (゚ω゚;A)
トコトコさんのしまなみ旅が脳裏にあったので、行ってしまった!しかし、四国は広かった~
> 林道は残念でしたね、、、 暖かくなってからのリベンジかな (笑
いつの日か、リベンジしますよ~♪
> すごっ! 1日で走る距離とは思えん!! (゚ω゚;A)
トコトコさんのしまなみ旅が脳裏にあったので、行ってしまった!しかし、四国は広かった~
> 林道は残念でしたね、、、 暖かくなってからのリベンジかな (笑
いつの日か、リベンジしますよ~♪
Posted by ranohi
at 2016年02月23日 00:32

仁淀ブルーwww
因み四万十より、仁淀川の方が上流下流と綺麗ですよ。(^o^)
また時間あれば、近場の夢の森キャンプ場でキャンプも良いですよo(^_^)o
因み四万十より、仁淀川の方が上流下流と綺麗ですよ。(^o^)
また時間あれば、近場の夢の森キャンプ場でキャンプも良いですよo(^_^)o
Posted by I LIKE CAMP
at 2016年03月11日 12:11

I LIKE CAMPさん
> 仁淀ブルーwww
> 因み四万十より、仁淀川の方が上流下流と綺麗ですよ。(^o^)
仁淀ブルー、実際に自分の目で見てビビりました~!今回はこれを見られただけで、行った価値がありました♪
> また時間あれば、近場の夢の森キャンプ場でキャンプも良いですよo(^_^)o
良いキャンプ場いっぱいありますね~
> 仁淀ブルーwww
> 因み四万十より、仁淀川の方が上流下流と綺麗ですよ。(^o^)
仁淀ブルー、実際に自分の目で見てビビりました~!今回はこれを見られただけで、行った価値がありました♪
> また時間あれば、近場の夢の森キャンプ場でキャンプも良いですよo(^_^)o
良いキャンプ場いっぱいありますね~
Posted by ranohi
at 2016年03月11日 17:11

お疲れ様でした~!
この寒い時期に1000kmも走るとかスゴイっ!
天空林道、3/20の時点でも山頂付近の日陰に少し雪が残ってましたよぅw
行くなら4月入ってからの方が確実ですね~
この寒い時期に1000kmも走るとかスゴイっ!
天空林道、3/20の時点でも山頂付近の日陰に少し雪が残ってましたよぅw
行くなら4月入ってからの方が確実ですね~
Posted by まー at 2016年03月22日 20:43
まーさん
> お疲れ様でした~!
> この寒い時期に1000kmも走るとかスゴイっ!
ホント寒かったっす!!バイク全然走って無かったな~
> 天空林道、3/20の時点でも山頂付近の日陰に少し雪が残ってましたよぅw
> 行くなら4月入ってからの方が確実ですね~
おぉ、まーさん行ったんだ!!情報どもです。密かにGWにリベンジ狙ってます♪
> お疲れ様でした~!
> この寒い時期に1000kmも走るとかスゴイっ!
ホント寒かったっす!!バイク全然走って無かったな~
> 天空林道、3/20の時点でも山頂付近の日陰に少し雪が残ってましたよぅw
> 行くなら4月入ってからの方が確実ですね~
おぉ、まーさん行ったんだ!!情報どもです。密かにGWにリベンジ狙ってます♪
Posted by ranohi
at 2016年03月23日 13:09
