2013年09月11日
M計画・レポ【3日目_7/14日(日)】その1

薬研の朝!!
AM4:45 起床
5時前には目が覚めまして、
まだ、皆さんは寝てますかね~
朝のちょっとヒンヤリした空気が心地いいです!
気持ち、タバコがうまく感じます。


今日も天気よさそう!
昨日は、ちょっと遅くなってからの到着だったのであまり感じなかったけど、
改めて見回してみると、このキャンプ場、雰囲気良いです。
下北半島の奥地にいるって事を忘れますね。
冬はどんな景色になるんだろ~


いや~しかし、これだけ大型バイクが並ぶと壮観です。
かっこいい!!
さぁ、今日の目的は、大間!!
本州最北の地に向かいますよ~
まずは、大間に向かう途中にある
活イカ備蓄センターに決定です。
出発は、8時位ってことで、
各々準備をします。




自分は今日で、南下予定ですので、
テントなどを撤収してパッキングを済ませます。
だいたい準備が済んだようなので、
集合写真です!

んっ、
主催者様が背を向けてしまっている…
すみません!タイマーで1枚しか撮らなかったので…
SADAさん、カメさんもごめんなさい。
他にもツッコミどころはありそうですが。
さぁ~出発です!


天気もパッチリ!

またいつか来たいなここ!

マスツーへつづく…
5時前には目が覚めまして、
まだ、皆さんは寝てますかね~
朝のちょっとヒンヤリした空気が心地いいです!
気持ち、タバコがうまく感じます。


今日も天気よさそう!
昨日は、ちょっと遅くなってからの到着だったのであまり感じなかったけど、
改めて見回してみると、このキャンプ場、雰囲気良いです。
下北半島の奥地にいるって事を忘れますね。
冬はどんな景色になるんだろ~


いや~しかし、これだけ大型バイクが並ぶと壮観です。
かっこいい!!
さぁ、今日の目的は、大間!!
本州最北の地に向かいますよ~
まずは、大間に向かう途中にある
活イカ備蓄センターに決定です。
出発は、8時位ってことで、
各々準備をします。




自分は今日で、南下予定ですので、
テントなどを撤収してパッキングを済ませます。
だいたい準備が済んだようなので、
集合写真です!

んっ、
主催者様が背を向けてしまっている…
すみません!タイマーで1枚しか撮らなかったので…
SADAさん、カメさんもごめんなさい。
他にもツッコミどころはありそうですが。
さぁ~出発です!


天気もパッチリ!

またいつか来たいなここ!

マスツーへつづく…
Posted by ranohi at 00:22│Comments(0)
│キャンプツーリング_東北方面