オスメニア・ピークの絶景とダラゲット散策!
6月24日(日)
さて、オスメニア・ピークのクソ寒い夜をやり過ごし、
ようやく空が明るくなってきました。
5時過ぎに目覚め、
まずは、ピークへ登り、
しばし待ちます。
5時半ちょい過ぎ、ご来光!
で、ピークから下りてきたら、朝飯の準備を!
お湯を沸かして、
昨日、バスの中で買ったパンの残りとコーヒーと、
朝ラー!
飯を食べ終え、のんびりしてると、
7時過ぎに約束してたジャンが、もう来やがった!w
まだ、6時半前だよ、ジャン。
仕方ないんで、ちょっと待っててもらい、
7時前には、帰りの準備を整え、テントを撤収!
さて、身軽になり、せっかくなんで最後にもう一度ピークに登っておきます。
朝の空気の澄んだ時間帯のほうが、やっぱり緑がキレイに見えますね!
心配していた天気は、今日も大丈夫そう!
その後は、気持ちの良い登山道を下り、
7時半頃には下山完了!
帰路も、ハバル・ハバル(帰りは200ペソでした。)にて。
ダラゲット(Dalaguete)の町まで戻ってきたら、
付近に、レンタルバイク屋がないかを探しながら散策。
まずは海まで出てみます。
やっぱり都市部から離れると、普通にキレイだね!
海を見た後も、レンタルバイク屋を探しながらの散策!
ビリヤードをやってる子供達がいたけど、けっこう上手いです。
フィリピンって、バスケットボールをやってる人はホントに多いんだけど、
ビリヤードも、路地裏でやってたりして、けっこう見かけますね。
で、肝心のレンタルバイク屋は見つからず、、、
いや~、ここの山岳道路は走ってみたかったな!
バイクに乗れないとなると、この町にはもう用は無いんで、
10時頃のバスに乗って、帰路につきました。
帰りのバスは2時間位の乗車で、12時ちょい過ぎにセブシティへ到着となりました。
セブで、海への観光に飽きてきた人、オスメニア・ピークおすすめですよ!
ちなみに、オスメニア・ピークに行ってから、2週間経った今でも、
念のため、付近の町でバイクをレンタル出来ないか模索してたりします!w
あなたにおススメの記事
関連記事