お花見キャンプ in 宮原青少年野外活動広場

ranohi

2016年04月12日 23:02




4月9日(土)~10日(日)


TAKAさん呼びかけの「お花見キャンプ」に行ってきました~!


場所は、栃木県那須烏山市にある「宮原青少年野外活動広場」です。






朝一で、印西の「吉高の大桜」でも見て行こうかと思ってましたが、、、


毎度の寝坊をかまして、結局10時ちょい過ぎの出発。




千葉の桜も満開です!





柏まで、下道を走り、常磐自動車道「柏IC」から高速へ。


気温は24℃位と、バイクにはベスト!!









あちらこちらで満開となった桜や、河川敷に咲き並ぶ菜の花が、


流れる景色を、より一層楽しませてくれます。




改めて、良い季節になったな~









高速は「那珂IC」で下り、


R118 → R239 → 県道29にて向かいます。





道中の桜も良い感じです。












途中、「セイコーマート」を発見!




北海道以外にあるのは知ってたけど、初めて立ち寄れました。





サックラ、おにぎり、フライドチキン、100円焼きうどん等、諸々買い込み、







16時頃に、無事に到着!




自宅からの距離は220km程でした。


距離の割に、時間が掛かかったのは、千葉の外房エリアから茨城方面へのアクセスが不便過ぎる為、、、











場内へ進入すると、



桜、満開だぜ~!









自分のちょっと後にブッチーさんも到着して、これで全員ですかね。




皆さんに挨拶して、


まずは寝床の設営をします。






一息ついたら、






気持ちよさそうに寝てたボリスさんを囲んで、




プシュっとな~♪








さて、陣幕の設営が済むと、






いつもの見慣れた宴会場に!!












酒もたっぷり!








ストライクさんも加わり、





ちょっと風が冷たくなってきたタイミングで、



焚き火タイムに突入!












もうこの後は、いつも通りの楽しい宴となりました!













毎度の事ですが、皆さんからの旨い飯をご馳走になり、



サイコーの花見酒です!












場内では、


地元の企業の花見も行われており、

投光器にて盛大にライトアップされてました。








こちらも、焚き火と、かがり火(6台)による優しい光でライトアップ!






こっちの方が良いでしょ!










本日の参加者は、


席順にて、

ttaさん
レッド隊長
TAKAさん
ヨーイチさん
ブッチーさん
ストライクさん
SADAさん
alphaさん
kazuさん
たむさん
ボリスさん
ranohi

の12名でした。




宴会は、23時位で、お開きとなりました。












翌朝、



霧に包まれてますが、もうちょっとで太陽も出てきそうな感じ。







今日は急ぐ用事もないので、のんびり撤収です。


コーヒーと菓子パン、昨日の残りのセイコマのおにぎりで朝飯を済ませます。







ttaさんの撤収が完了したところで、




集合写真を!









ttaさんをお見送り~








レッド隊長も、出発準備が完了。




さすが隊長!バイク姿が、サマになるな~!!






続いて、kazuさんもお見送り~









皆さんの、出発準備も整い、



せっかくなんで、桜並木の前にバイクを並べて、記念撮影!









撮影後、ここで散会となりました。




皆さん、またヨロシクお願いしま~す!!




あなたにおススメの記事
関連記事