世界一周 【20日目】ノルウェー・トレッキング、「トロルの舌」へ向けて!

ranohi

2019年03月26日 21:43




※備忘録 2018年、9月22日(土) 【世界一周(20日目)ノルウェー】


ノルウェー、2日目です。

昨晩は、バスターミナル待合室前のベンチで夜を明かし、



朝、目覚めると、まだ小雨がぱらついてました。




しばらくしたら、待合室が開いたんで、とりあえず、中に移動します。




まぁ、とりあえず、コーヒーでも飲みますか!




昨日は暗くて分からなかったけど、オッダはキレイな街だな。






コーヒーを飲みながら、まったりしてると、







虹が架かりました!


キレイな虹を見ると、見知らぬ土地でも、不思議と歓迎されてるかのように思えて気分が良いです!






さて、今日は、


この場所へ来た目的でもある、「トロルトゥンガ(Trolltunga:トロルの舌)」へのトレッキングについての情報を調べておきたいところ。




って事で、Wi-Fiのある近くの店に行き、軽く食事にします。



ホットドッグは、25NOK(約320円)で、ドクターペッパーが、39NOK(約500円)でした。


昨日の、バーガーキングでもそうだったけど、ドリンク類が異様に高いな!




ここで、まずは、宿を探して、予約を済ませました。


これで、とりあえずは、一安心です。




店を後にしたら、観光インフォメーション・センターへ。


で、行ってみたら、まさかの休業日で、情報収集が出来ませんでした。




事前に調べていた情報だと、


トロルの舌へのトレッキングのおすすめシーズンは9月15日までで、


9月16日以降は、ガイド付きが好ましいみたいな感じだったんで、ちょっと詳細が知りたかった。






不安なんで、バスの運転手にも聞いてみたんだけど、


山を指差して、雪が積もってるからムリだと言っているし、、、確かに雪は積もってそうだな。



いや~、行けるのかな、明日は?




宿のチェックインの時間まで、まだ時間もあるので、街中を散策してみて、










スーパーにも行って、一応、明日のトレッキングに備え、行動食(スニッカーズは普通に売ってました。)になるようなものも調達しておきます。




その後は、バスターミナルの待合室で時間を潰して、(ここは寒くないし、トイレも清潔で快適です。)


16時になったら、今日の宿「トロルトゥンガ・スタジオ(Trolltunga Studios)」へ向かい、チェックイン!




宿のオーナーにも、トロルの舌の事を聞いてみるが、曖昧な返答でした。


要は、行ってみないと分からないって事みたいです。




食事は、近くのスーパーで買ったもので済まし、






明日のトレッキングの準備をして、早めに就寝となりました。



あなたにおススメの記事
関連記事